過去にXで回答した事例を載せています。
今回はこちらの相談です。
ざっくり相談内容はこちら
・1ヶ月前にフラれた
・自分の失敗に気づいて今は辛い
・なんでこんなことに気がつかなったんだろうと後悔
・彼とは婚活イベントで会い、私は結婚を焦りすぎた
・そのため段々と合う時間を減らされ、別れた
・今、他の人と会っていても全く気持ちが動かず、彼のことを思い出してしまう
黒メガネの回答
これはさ、、
自分の至らない点が分かってきたからこそ、
「あぁ、あの時こうしていれば…」
と、思ってどんどん過去に執着しちゃうよね。
でもさ、、
そうやって過去に執着してる時って、
別に彼のことをまだ好きなわけではないんだよ。
“今、他の人と会っていても全く気持ちが動かず、彼のことを思い出してしまいます。人生で一番惨めな気持ちです。復縁したいです”
って書いてあるけど、
「好き」という気持ちなら
シンプルにプラスの感情だから、
文章からこんなに悲壮感が漂わないと思う。
“人生で一番惨めな気持ち”って書いてあるから、
「その気持ちを回避したい」っていうのが
大きい気がする。
つまり彼のことがまだ好きなのではなく、
「自分が許せない」んだよ。
だから苦しいし、惨めな気持ちになるし、
どうしてもやり直したくなる。
これは「彼のことがまだ好き」という感情とは違う。
本気で彼のことが好きなら復縁とかではなく、
今の彼の幸せを祈れるはずだから。
あなたの言う「復縁したい」は
「自分が許せないからやり直したい」ってこと。
そう考えると、あなたに必要なのは
「自分を許すこと」だ。
後から自分の至らない点が
沢山見つかったんだよね?
だったらそれを受け入れよう。
あなたは反省点は見つけつつも、
心の底ではまだそれを受け入れてないように思う。
受け入れてないから自分が許せない。
例えばスポーツで負けた時も、
動画で自分の試合を見返したら
「もっと〇〇すれば良かった」
「ここで〇〇してたら勝てた」
とか、見つかるじゃん?
この時に「何でそうしなかったんだろう」と、
自分を責めている時って、
まだ自分の反省点を受け入れてないんだよね。
だから次の試合に向けての練習に身が入らない。
負けた試合のことをグルグル考えてしまう。
そして自分を責めてしまう。
でも、
本当に自分の反省点を受け入れた選手は
「あれが今の自分の実力だったんだ!」
と、開き直って、
「じゃあ次はどう自分を鍛えようか」
と、前向きに進んでいくんだよ。
それと同じだ。
あなたは反省点は見つけたけど、
それをまだ受け入れてない。
だから
「あの時こうしていれば…」の領域から
出ることができないんだよね。
そうなると自分が許せなくて過去に執着してしまう。
良いんだよ。
彼との関係は上手くいかなかったとしても、
あなたは大きな学びをたくさん得た。
”1ヶ月前にふられてしまいました。それからマッチングアプリをしたり、婚活イベントに行って います。セミナーに参加してみたり、色々なことに目を向けたり、別の趣味を始めたりしています。
そうした中で自分の失敗がたくさん分かり始めて、今とても辛い状態です。
なんでこんなことに気がつかなったんだろうとか、黒メガネさんのことを早く知っておけばと後悔しています”
と書いてあるから、
あなたは反省点を沢山見つけた。
そして僕の情報からも沢山学び
色んなことに気づいてきた。
これは彼に振られなかったら
こんなに勉強して色んなことに
気づかなかったかもしれない。
ここで反省したからこそ
次に出会う本当に素敵な人と
上手くいく可能性が上がるんだよ。
いいかい?
知識で得たコミュニケーションスキルなんて
直ぐに忘れてしまうけど、
大きな後悔と共に得た学びは「人生の教訓」になるよ。
凄く大きなものを得ているから、
もう次へ行こうよ。
自分を許してあげようよ。
その反省点を受け入れた時、
あなたは前に進めるよ。
頑張ろう!応援してる!
黒メガネ回答まとめ
- 現在の感情の正体
・「彼がまだ好き」というよりも、「自分を許せない」という感情が苦しさの根源。
・復縁を望むのは「彼のことをまだ好き」だからではなく、自分の失敗をやり直したいという気持ち。 - 自分を許すことが必要
・「あの時こうしていれば…」と過去に執着するのは、自分の反省点をまだ受け入れていないから。 - 学びを次に活かす
・彼との別れは、大きな学びを得る機会だった。
・後悔や反省点は、次の素敵な人との関係を良くするための「人生の教訓」。