MENU

相談回答:曖昧な関係を続けてきた元カレと復縁したい

  • URLをコピーしました!

過去にXで回答した事例を載せています。
今回はこちらの相談です。

ざっくり相談内容はこちら

  • 相談者:31歳、元彼:28歳の医師。2年前に交際開始、半年で別れる。
  • 別れた理由:元彼曰く「仕事が忙しくなる」、相談者の推測では「他の女性とも付き合いたい」。
  • 別れ後:曖昧な関係が続き、LINEや電話を毎日する関係に。
  • 元彼を忘れた方が良いか?
  • 復縁を目指す場合、元彼に新しい彼女ができてもメンタルを保つ方法は?
  • 忘れる場合の方法は?

 

相談原文

 

目次

黒メガネの回答

 

相談内容を読むと

“2年前に私からアプローチをして付き合いましたが、半年で別れました。別れは元彼から切り出され、話し合いをして、円満に別れました。別れの理由を「これから仕事が忙しくなるから」と述べていましたが、私が察するに、もっと他の女性と遊びたくなったからだろうと思います。何故なら、元彼にとって私は初めての彼女だったからです。他の様々な女性とも遊びたくなったのでしょう”

と書いてあるけど、

本当にそれが理由で別れたのかは分からない。

というのも、

付き合ってたのも半年だけで、
彼は仕事を理由にアッサリ別れを考えていて、
関係性が表面的なように見えたんだよね。

何が原因でそんなに表面的な
関係になったのかはここからは分からないけどさ。

で、

別れてからも曖昧で表面的な関係を続けているよね。

彼の行動は
あなたと深い信頼関係を築こうとするより、
曖昧な状態で繋がることを選んでいる。

そして深い関係は築こうとしないのに、

・付き合った人が私だけというのは嫌
・もっと他の色んな女性とも付き合いたい
・どちらかに深い仲の人ができたら祝おう
・でも私に新しい彼氏ができたら嫉妬と寂しさから連絡しちゃうと思う
・完璧に連絡を断つかよりを戻すかでものすごく悩んでる
・何年か後にどちらにも付き合ってる人がいなかったら結婚したいのは俺?
・〇〇と付き合ってる時、楽しさだけじゃなくて幸せだった

など、何か自分の都合の良いところだけ語って
良い感じで終わらそうとしてる。

そしてこれら発言は
自分が悪者にならないための言葉に聞こえる。

関係を終わらそうとしてるのに
言ってることがセコいもん。

付き合ってる時も表面的だし、
別れても曖昧な関係を続けていて、

この曖昧な関係を終わらせる時ですら
正面から告げることができず
逃げ腰になってるとも言える。

まぁでも元々が浅い関係だから、
終わる時も《正面から向き合って別れを告げる》
なんてことはしないんだと思う。

だから、

曖昧な表面的な関係を求めた彼と、
そんな関係でも良かったあなたが、
その曖昧な関係も終わった…

という話なのかなと思う。

これを前提に考えると、

“私は、数年後に元彼と復縁できる気がしています。それまでに耐えねばならないことが沢山あって、メンタルが持つか不安ですが…”

と、書いてあるけど、

復縁うんぬんより、
付き合っている時も、曖昧な関係の時も、
深い関係自体が築けていない問題がある。

彼もあなたも本気になってないよ。

どっちも表面的だ。

本気で関係を築こうと思ったら、
曖昧な関係なんて長く続かないはず。

本気の相手に対して、
曖昧に付き合うことなんてできないから。

どちらも曖昧を求めてないと、
曖昧な関係は続けられない。

だからここまで曖昧なままこれたのは
お互いがそれを望んでいたから。

お互いが本気じゃなかったから。

そう考えると彼の言った

・でも私に新しい彼氏ができたら嫉妬と寂しさから連絡しちゃうと思う
・完璧に連絡を断つかよりを戻すかでものすごく悩んでる
・何年か後にどちらにも付き合ってる人がいなかったら結婚したいのは俺?
・〇〇と付き合ってる時、楽しさだけじゃなくて幸せだった

この発言は本当に表面的に感じる。

ただ悪者になりたくなくて、
完全に関係を終わらせることもできなくて
中途半端な人…って感じだよね。

 

だからこれは「復縁するorしない」というより、
今すぐ次へ進んだほうが良いと思う。

で、

もし課題があるとしたら、

・なぜ表面的な関係を許したのか
・なぜ踏み込んでいくことをしなかったのか
・何を恐れて、何に執着してたのか

その辺にヒントがある。

だって中には

「曖昧な関係なんてふざけんな」
「そんな関係はやってらんない」

という人もいるわけだから。

その曖昧な関係を許したあなたの中には
何かしらの要因があると思う。

その辺を見ていくと次の関係作りに
活かせるのではないかと思う。

綺麗さっぱり忘れる必要は無いから
そこから気づきを得ていってほしい。

黒メガネ回答まとめ

  • 付き合っていた時も、別れた後も関係が浅く、深い信頼関係は築けていなかった。
  • 彼は自分の都合を優先し、悪者にならないよう曖昧な言葉で逃げている。
  • あなたも曖昧な関係を許容していた。次に進むためには、曖昧さを受け入れた理由を振り返る必要がある。
  • 復縁ではなく、自分の課題を見直し、深い信頼関係を築ける相手を探すことが重要。
  • 振り返るべきポイント
    ・なぜ曖昧な関係を許したのか
    ・踏み込むことを恐れた理由
    ・執着していたものは何か

 

もし、

どうやって踏み込んだらよいか分からなかった

という場合はこれを参考にして
次の関係に活かしてほしい。

note(ノート)
話し合いから逃げる彼が向き合わざるを得なくなる対話の奥義3ステップ|黒メガネ 特典としてこちらのセミナー(70分) を追加しました!↓↓ "こっちが頑張って向き合おうとしているのに 相手は全然向き合ってくれないんです" "こっちは歩み寄ってるのに 相手...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次